\ 最大10%ポイントアップ! /

    【簡単レシピ】ふるさと納税返礼品でエビとホタテのガーリックハーブグリル

    海鮮系の料理ってめんどくさくないですか?
    下処理とかが必要だし。

    ちなみにわたしは家で海鮮をつかった料理は片手で数えるくらいしかしたことがありません。

    そんなズボラなわたしでも簡単にできたエビとホタテのガーリックハーブグリルをご紹介します!
    わたしでもできたということは誰でも簡単にできる料理となっておりますよ。

    今回はこちらのレシピを参考に、よりズボラ要素多めで料理しました。

    目次

    エビとホタテのガーリックハーブグリルの材料

    材料
    1. 冷凍エビ
    2. 冷凍ホタテ
    3. 冷凍ブロッコリー
    4. ニンニクチップ&ニンニクチューブ
    5. オリーブオイル
    6. マジックソルト

    メインの具材

    使ったエビ・ホタテはふるさと納税の返礼品で到着したものを使用しました。

    こちらの返礼品は楽天ふるさと納税で上位に入る人気商品!

    海老の背ワタを取ったりなどのめんどうな下処理いらずで解凍するだけで使えるのがズボラにとって嬉しいポイントでした。

    返礼品のおすすめはこちらで詳しくお話しています。

    冷凍ブロッコリーは毎日お弁当にも入れているので常備しています!

    どの具材もゴロゴロ大きいものなので食べ応え満点ですよ。

    ニンニク

    ニンニクは生のものを使用した方が断然香りもいいのはわかっていますが、皮を剥くのもめんどうなズボラーはチップとチューブを活用。

    我が家はニンニク大好きで多様するので大容量を常に常備しています。

    マジックソルト

    味付け・香り付けは参考レシピではバジルやパセリを使用していましたが、ズボラーはマジックソルトのみで完結!!

    エビとホタテのガーリックハーブグリルの作り方

    作り方の手順
    1. 冷凍の食材を解凍
    2. フライパンにオリーブオイルを引いてニンニクチップを投入
    3. ニンニクの香りが立ったらエビとホタテを焼く
    4. エビとホタテに焼き色がついて十分に火が通ったらブロッコリーを投入
    5. ニンニクチューブを入れて全体になじませる
    6. ハーブソルトでお好みの味の濃さに調整

    食材の解凍

    より美味しく食べるために、返礼品と一緒に入っていた解凍方法で食材を解凍しました。

    エビの解凍方法

    • 必要な量を取り出し、流水で表面の氷を落とす
    • リスト常温で自然解凍

    ホタテの解凍方法

    • 食べる分だけキッチンペーパーを引いたお皿に乗せる
    • ラップをして冷蔵庫内でゆっくり解凍

    どちらも完全解凍には時間がかかりますが、調理で火を通すのでわたしは解凍にかけた時間は1時間程度です。

    ブロッコリーはお皿に乗せてチンです!

    調理開始

    フライパンを温めて、オリーブオイルにニンニクチップを入れます。

    徐々にニンニクのいい香りが漂ってくるので、そしたらエビとホタテを入れましょう。

    炒めていくのですが、はじめは混ぜるのではなくじっくり具材に焼き色が付くように焼いていきます

    わたしはトングを使って両面にいい焼きが付くように焼いていきました。

    余談ですが、無印のシリコントングが我が家では大活躍です。

    シリコンで滑らず具材を挟みやすい!そして全部同じ素材なので洗うのもらくちんで助かってます!

    エビとホタテの両面にいい感じに焼き色が付いたらブロッコリーも投入です。

    味付け

    全体的に火が通ったら最後の仕上げです!

    ニンニクチューブを一絞り。マジックソルトを振りかけて全体に馴染ませましょう。

    分量は味見をしながらお好みで調整してくださいね。

    できあがり

    これで完成です。

    できあがったのがこちら。

    エビとホタテのガーリックハーブグリル

    ちゃんと盛り付けろよ!との突っ込みがたくさん聞こえてきそうですね(笑)

    フライパンのままの画像ですみません。

    でも我ながらおしゃれで食べ応えのある一品が完成したと思います。

    ニンニクが効いていてパンチのある味なので、お好みでレモンを絞って食べるのもおすすめですよ。

    さいごに

    今回作ったエビとホタテのガーリックハーブグリルは、具材がごろごろで食べ応え満点の一品です。
    ズボラーは下処理の不要な冷凍食品をうまく使えば手間がかかってそうなおしゃれ料理も簡単に作れちゃいますよ!

    ニンニクを控えめにしてお弁当のおかずにするのもオススメです。

    ちゃむ

    ぜひ作ってみてね♪

    ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次